1. 水猿
  2. トイレの修理
  3. トイレの水漏れ修理
トイレの水漏れは水猿へご連絡ください

トイレの水漏れは水回りのトラブル専門業者の水猿に修理をお任せください!トイレタンクから水漏れしている、トイレの床から水が染み出ている、便器本体から水漏れしている、給水管などのパイプから水漏れしている、ウォシュレットから水漏れしているなど、水漏れを発見したら被害が大きくなる前に至急ご連絡ください。

トイレの水漏れはどこから起きるの

トイレの水漏れ

トイレの水漏れは大きく5種類あります。トイレタンクから水漏れを起こしているケース、トイレの床や壁から水が染み出ているケース、便器本体から水漏れが起こるケース、排水管・給水管などの配管やパイプ類から水漏れするケース、ウォシュレットから水漏れを起こしているケースなどが考えられます。

床や壁がいつも濡れていたり、壁紙や壁自体がふやけている場合は、目に見えない箇所で水漏れが進んでいる可能性がございます。特に集合住宅での水漏れは下の階の住人に迷惑をかけたり、損害賠償が発生したりなど甚大な被害につながる場合がございます。少しでも水漏れの疑いがある場合は被害が大きくなる前に水猿までご連絡ください。

なお水漏れと一口に言っても原因は様々で、パッキンの劣化で水がしみだしている場合や、ホースやパイプ自体に亀裂が入って水漏れが発生しているタイプ、結合部分のバルブやナットが緩くなっている場合等が考えられます。

バルブやナットが緩くなっている場合は、個人でも比較的修復が簡単ですが、パッキンの交換一つとっても水道の元栓を閉めるなど、手順を一つ忘れるだけで大惨事になることもありますので、できるだけ個人での修理は控えて、水道業者を呼ぶようにしてください。

トイレタンクの水漏れ

トイレタンクの仕組み

トイレタンクの水漏れの原因はタンクの破損や劣化よりもタンク内の部品であるフロートバルブやボールタップ、オーバーフロー管等の劣化や破損、不具合が原因で発生する事があります。トイレの水を流した時に水が中々止まらない、手洗いカランの水がずっと出続けてしまう、トイレタンク内の水の流れる音が止まらない等の現象が発生した時は一度トイレタンクの蓋を開けて中を確認してみてください。

水猿ではトイレタンクの修理も承っております!お電話頂ければ水猿スタッフがお客様の下に駆けつけ問題のあるフロートバルブやボールタップ、オーバーフロー管等部品の交換等を行います!

トイレタンクの仕組み

トイレタンクの水漏れ

トイレタンクの中には常に水が貯水されており、レバーを引くことによって便器の中に水が流れ、手洗い管から水が出るようになっております。タンク内にはオーバーフロー管やフロートバルブ、ボールタップ等のタンク内の貯水量や便器や手洗い管への吐水、止水をコントロールする部品があり、これらに不具合があるとトイレの水漏れトラブルに繋がります。

ボールタップ
ボールタップはトイレタンクの中の給水の役割を持っています。トイレタンク内の水が減りボールタップについている浮き球が低い位置に来ると給水管からの給水が始まり、中の水が溜まり浮き球が高い位置に来ると給水が止まります。
フロートバルブ
フロートバルブはトイレタンク内の排水口の蓋の役割を持っております。タンクの外にあるレバーと鎖で繋がっておりレバーを回すとフロートバルブが持ち上げられトイレタンク内の水が便器に流れるようになっています。
オーバーフロー管
オーバーフロー管はトイレタンクの水位を確認する時につかいます。このオーバーフロー管にトイレタンクの基準となる水位が示されています。またタンク内に水が溜まりすぎたら水を流してくれる役割も持っています。

手洗い管の水漏れ、水が出ない等のトラブル

手洗い管の水漏れ

手洗い管から水がポタポタと漏れてたり、水が止まらない時はトイレタンク内のボールタップが故障しているか、給水管に問題があるかもせれません。また手洗い管の接続部分の緩みや劣化が原因で発生する事もあります。またボールタップが故障すると手洗い管の水が出なくなることもあります。水漏れがひどかったり逆に水が出なくなった時はタンクの蓋を開けて中を確認してみましょう。

便器の中の水が止まらない

便器の中の水が止まらない

トイレを流した後でもまだ流れ続けていたり、トイレを流していないのに便器に水が流れていたらトイレタンクの中の部品のゴムフロートに問題がある可能性があります。このゴムフロートが劣化や破損していたり排水口の位置に来ておらず蓋の役割をしていなかったらトイレタンク内の水は便器に流れ続けてしまいます。トイレの水が止まらない時はゴムフロートに問題があるかもしれません。

トイレの床や壁から水が染み出している

トイレの床からの水漏れ

トイレの床から水が染み出している場合は、床下にある排水管から水漏れしている可能性があります。これは放置しておくと、床が腐食してしまったり、集合住宅の場合は下の階まで水漏れが影響する可能性があり、大変重大な水漏れといえます。

トイレの設置不良のケースか、排水パイプの接続部分にあるパッキンの劣化などが考えられ、どちらの場合も便器を取り外さなければならない大きな作業となります。もちろん、ほかの箇所の水漏れがパイプや便器を伝って床に広がっているケースも考えられますが、時間が経てば経つほど被害状況も大きくなっていきますので、早めに水猿を呼んでいただきますようお願いします。

便器の水漏れ

便器の水漏れ

ウォシュレットやトイレタンクと違いトイレの便器から水が漏れる事はあまりありません。しかし便器を設置した時にずれていてそのまま使用していたり、便器の破損やひび割れがあるとそこから水漏れが発生する事があります。トイレの床から水漏れの話と重複いたしますが、便器から水が漏れるとトイレの床が水浸しになってしまいます。もし少しでもトイレの異変に気がついたら早めに水道修理業者に連絡しましょう!そのままにしておくとどんどん被害が大きくなるかもしれません。便器から水漏れが発生した際は水猿にお電話下さい!水漏れしているトイレの交換を行います!

トイレの給水管からの水漏れ

トイレの給水管からの水漏れ

便器の後ろにある壁や床が水で濡れていたらそれは給水管から水漏れがしているかもしれません。給水管はトイレタンクに水を送る役割を持っている配管です。この給水管に破損や裂け目、また水栓のナットが緩んでいたり、パッキンが劣化していると管の中の水が漏れてしまいます。もし給水管から水がポタポタと漏れていたらすぐに対処しましょう!

ウォシュレットや便器と違い給水管の水漏れの修理は軽度であれば個人で修理することが出来ます。その時はドライバーやモンキーレンチ等の工具を用意しておきましょう。また水漏れの原因がパッキンの劣化だった時は交換できるように新しい物を用意しておきましょう。

給水管の仕組み

給水管は止水栓や分岐水栓からできています。この水栓はそれぞれが役割を持っておりトイレタンクやウォシュレットへの水の供給を円滑に進めてくれます。

止水栓
止水栓はトイレへの水の供給を止める役割を持っています。水漏れの修理をする時やトイレのメンテナンスをするとき等のこの止水栓を使い水を止めてから行います。またウォシュレットから水漏れした時なども応急処置として止水栓を使い水漏れを止める事もあります。
分岐水栓
分岐水栓はトイレタンクへの水の供給とウォシュレットで使用する水の供給を分けるための水栓です。壁から流れた水が止水栓を通りその後にこの分岐水栓を通りウォシュレットへ水が流れていきます。ウォシュレットをお使いになられている所でみられる水栓です。

ウォシュレットの水漏れ

ウォシュレットの水漏れ

ウォシュレットから水がポタポタと漏れていたり、洗浄ノズルの水が止まらないなどの、ウォシュレットの水漏れの原因は様々です。洗浄ノズル本体からの水漏れや温水タンクからの水漏れ、給水ホースや配管やパイプからも水が漏れることがあります。

蛇口や排水管と違いウォシュレットの水漏れ修理を個人でするには難しい所がありウォシュレットから水漏れが発生した時は水道修理業者に修理してもらのがいいでしょう。多くの場合はウォシュレットを交換しなければならない傾向にあります。水猿では水漏れしているウォシュレットの交換を承っております。

ウォシュレットの水漏れ箇所

洗浄ノズル
洗浄ノズルはウォシュレットから水が噴出される部品の事をいい、ウォシュレットの水漏れはこのノズルからの水漏れが多く報告されております。この洗浄ノズルからの水漏れの原因はバルブユニットと呼ばれる部品の故障が考えられます。バルブユニットは洗浄ノズルからの吐水、止水をコントロールする役割を持っており、この部品が故障してしまうとウォシュレットの洗浄ノズルの吐水、止水のコントロールがきかなくなり水漏れが発生してしまいます。またバルブユニットの故障以外にも洗浄ノズルのパッキンの劣化や破損によって水漏れが発生することもあります。
給水ホース
ウォシュレットの水を外部から供給するための給水ホースからも水漏れが発生する事があります。ホース自体の破損や裂け目、接続部分のナットの緩みやパッキンの劣化などが原因と考えられます。トイレの床が濡れていたりウォシュレットの水が出てこない時はこの給水ホースに問題があるかもしれません。
ウォシュレットの温水タンク
貯湯式のウォシュレットは内部に温水タンクが備わっておりこの部分で水を温め洗浄ノズルから噴出します。この温水タンクに劣化や破損、部品の故障等が起きると水漏れが発生する事があります。ウォシュレットの中の部品なので外から見ただけでは中々分かりづらいものです。
ウォシュレットの水漏れの対処方法!

ウォシュレットのノズルから水が止まらない、ポタポタと水が漏れてくる等のウォシュレットの水漏れトラブルが起こった時はトイレにある止水栓を止めウォシュレットの電源プラグを抜いて下さい。これをすることで一旦はウォシュレットの水漏れが収まります。またこれをしておくことによって個人で修理しようとしたときに漏電の可能性も無くなります。

トイレの水漏れ修理の施工事例

水猿スタッフが施工してきた水漏れ修理をご紹介致します。

ウォシュレットの分岐金具から発生した水漏れの修理

ご依頼内容

トイレで水漏れが起きて困っているので早く来てほしいとお電話を頂きました。

水漏れの原因

ご依頼されたお客様の下に駆けつけ、トイレまで案内して頂きました。すでにトイレの床は水でビショビショに濡れていました。どのくらいの期間、水漏れが起きていたのかを床の変色具合で確認する事ができ、フローリングの場合は床が黒くなっていきます。残念ながら今回ご依頼頂いたお客様のトイレの床はフローリングではないので確認することが出来ませんでした。

トイレの中をくまなく点検すると分岐金具から水が漏れているのを発見しました。本来ついていなければいけないパッキンが分岐金具についていませんでした。この分岐金具の取り付けを行った水道業者がパッキンを付けていなかった事が水漏れの原因と考えられます。しかしパッキンがついていないとすぐに水漏れするのですが、この分岐金具はすごい強い力で締め付けられていたため、今まで水漏れが起きなかったようです。

施工内容

分岐金具にパッキンを取り付け、水漏れがなくなったことを確認して施工終了です。

分岐金具

お客様コメント

朝起きてトイレに行くと床が水でビショビショにになっていました。どこから水が漏れているかもわからないので自分で修理のしようがありません。またこのままにしておくと床が傷んで来るかもしれないので一人で修理する事を諦め水道修理業者に依頼をしました。電話したらすぐに来てくれました。水漏れ修理もテキパキと行って頂きとても助かりました。

スタッフコメント

便所内にはトイレタンクや便器、給水管、止水栓、ウォシュレット、便器と床の接続部分等、水漏れが発生する箇所ががたくさんあるため、トイレ内のどこから起きているのか見つけるのが大変です。

それらの接続部分に付けられているパッキンは、継ぎ目からの水漏れを防ぐ役割を持っています。パッキンは長い間使用しているとどんどん劣化していきます。水流や水圧によって曲がり、削られ、変形しその箇所から水漏れが発生します。長い間、床への水漏れを放置しておくと腐食してきたり最悪床材を張り替えなければならない事態にもなりかねません。トイレの床が不自然に濡れていた場合はそのままにしておかずにすぐ対処しましょう。

水猿は水漏れ修理に卓越した水道屋です。壁や床が水浸しになり困っているという方はご連絡下さい。

トイレタンクの底にあるパッキンの交換

ご依頼内容

トイレを使用していないのに水が流れる音がずっとしているので見てほしいとご依頼ありました。

水漏れの原因

ご依頼いただいたお客様の下にお伺いすると確かに水の流れる音がタンクと便器の間から聞こえてきます。トイレタンクを確認してみるとパッキンが劣化しておりそこからタンクの中の水が漏れていました。

どうやら別の所に水が漏れているようです。どこに漏れているか便器を点検してみると、タンクのすぐ下には漏れた水が溜まる空間がありここが満水になると便器側に水が流れるようになっていました。水の流れる音はここから聞こえていました。

施工内容

タンクの型番からどのパッキンが合うかを調べていきます。円盤形のパッキンと交換する事にしました。トイレタンクの中の水を抜き、水が出ないようにトイレの元栓を閉め作業を始めます。

タンクの上蓋を開けると、プラスチックの内部タンクが現れます。ここ最近で使用されることが多い節水トイレは殆どこのタイプです。

タンクの蓋を開け排水弁についてあるパッキンを交換して水漏れしていないかを確認し、水漏れは起こらなかったので作業完了です。

トイレタンク

お客様コメント

ずっと気になっていたトイレの音がなくなりとてもスッキリしました。水漏れの原因も詳しく教えて頂きとても丁寧な対応でした。家のトイレはたびたびつまりが発生する事もあるので次何かあったらその時はまたお電話しようと思います。

スタッフコメント

トイレタンクの水漏れはパッキンの劣化以外にもオーバーフロー管やボールタップ、ゴムフロートの不具合が原因で発生します。これらの部品はトイレタンク内の吐水、止水の役割を持っている部品です。

この部品達に劣化や損傷、老朽化等の不具合が起きると便器の中の水漏れ以外にも手洗い管から水が漏れてきたり、トイレの水が流れなくなる等のトラブルにも繋がってきます。トイレに異変を感じたら一度トイレタンクの蓋を開け部品に問題がないか確認してみましょう。

床との接続部分から水が漏れるようになったトイレの交換

ご依頼内容

トイレの接続部分からの水漏れをどうにかしてほしい

水漏れの原因

便器が床にしっかり固定されておらずにグラついておりそこから水漏れしていました。以前トイレがつまった時に呼んだ水道業者が便器を外してからこの状態になっているとの事でした。

施工内容

今回のご依頼はトイレの水漏れをどうにかしてほしいとの事でしたが便器自体もかなり老朽化が進んでおり交換した方がいいだろうという判断からトイレの交換を行いました。

水漏れの影響で床が腐食し脆くなっていないかの確認と補修が必要なため便器を取り外していきます。便器を取り外してみるとかなりの量の汚水が漏れており、悪臭もひどかったです。床の方は汚水で汚れてはいたのですが張り替えなければいけない程の被害は出てはいなかったので一安心です。

排水管に位置を揃えるため配管の周りを少しカットして汚水の嫌な臭いを消すのと濡れている部分の湿気を換装させるためにゼオライトという石を撒きました。便器を取り外した箇所をキレイにしたら新しい便器を取り付けました。

トイレの交換

お客様コメント

トイレがずっとグラグラしており心配はしていたのですが床から水が漏れてきたので今回は修理のご依頼をさせて頂きました。まさか以前に修理を頼んだ水道業者の方の作業の影響でトイレがグラついていたとはおもいませんでした。今回は丁寧に対応して下さりとても助かりました。トイレの交換も最初にご提案して頂いた時はそこまでしなくてもとは思っておりましたがきっちり説明して下さったおかげでトイレの交換に踏み切れました。トイレも綺麗になるウォシュレットも付いておりとても満足しています。

スタッフコメント

お客様と相談し低コストで節水効果がありウォシュレットがついているタイプのトイレを取り付けました。

トイレの修理 対応箇所一覧

  • 便器
  • 便座
  • トイレタンク
  • 手洗い管
  • 洗浄レバー
  • ウォシュレット
  • シャワートイレ
  • 温水洗浄便座
  • 止水栓
  • 水道蛇口
  • 給水管
  • 排水管
  • 配管パイプ
  • 水道管 など
修理内容 費用目安
トイレのつまり解消 ¥8,800~
トイレ水漏れ・修理 ¥8,800~ (+部品代)
温水洗浄便座(ウォシュレット)設置 ¥8,800~ (+部品代)
便器交換・水周りのリフォーム 別途お見積もり

※表示料金は税込み価格です。作業により料金が異なりますので、現場で詳しい状態をお調べし必要な作業をもとにお見積もりを行います。

※夜9時~朝8時の作業となる際は、夜間作業料金(¥5,500)を別途申し受けます。

トイレの修理が専門の業者の水猿の電話番号