軽井沢町の水道屋が水道トラブルを解決!
よくある水回りのトラブルは「トイレのつまり」「排水口のつまり」「蛇口の水漏れ」「排水管の水漏れ」です。これらのトラブルは長引いてしまうと厄介で、例えばマンションであれば階下への漏水被害に繋がることも。戸建て住宅の場合、排水桝のつまりによって、トイレ・キッチン・洗面台・お風呂などの複数の場所で汚水の逆流が起きてしまうこともあります。
水回りは被害が大きくなる前にすぐ修理!ご依頼は軽井沢町の水道屋である水猿までご連絡ください。
トイレのつまり修理

トイレのつまり 8,000円~(税抜)
- トイレットペーパーを流してしまい詰まった
- 時間が経つと流れるがまたすぐに詰まる
- オムツを落として流してしまった、異物のつまり
- 便器から水が溢れる、臭いもしてくる
トイレのつまりは、紙を流しすぎた際の一時的な詰まりから、排水管の奥の汚れ・屋外の排水桝が詰まっていて起きる場合もあります。排水管がとても古く錆びて折れやすい状況になっていると、スッポンの弱い圧力であっても排管が破裂することがあります。見極めと適切な修理が必要なため、トイレの詰まりは安易に考えず、プロにお任せいただけると安心です。
トイレのつまり解消は、軽度な場合はローポンプ吸引やトーラーを使用。ポンプが使用できない異物のつまり(オムツ・タオル・カードキー・携帯電話などを落とした)は、便器を一度取り外して確実に取り除きます。
サービスの詳細:トイレのつまり修理
キッチンのつまり修理
お風呂のつまり修理
洗面台のつまり修理
その他の排管のつまり 8,000円~(税抜)

- 庭のマンホールから水が溢れている、排水桝が詰まった
- お店全体の排水が詰まった、油汚れがひどくすぐに詰まる
- 家の排水管を高圧洗浄したい、コバエが発生している
トイレの水漏れ修理

トイレの水漏れ 8,000円~(税抜)
- トイレの手洗い用蛇口から水が流れ続けている
- 便器の中に水が流れ続ける、排水し続けている
- トイレを流すとタンクからポタポタ水が漏れる
- タンクの給水管が折れて水が噴き出している
サービスの詳細:トイレの水漏れ修理
キッチンの水漏れ修理
お風呂の水漏れ修理
洗面台の水漏れ修理
排管修理・排管交換

給水管・排管交換 8,000円~(部品代別・税抜)
- 屋外の排水管に穴が開いていて水が漏れてくる
- 給水管の途中で水がポタポタ落ちている
- 水道代が上がってしまったので漏水調査したい
軽井沢町の施工事例
軽井沢町茂沢にてトイレットペーパーの詰まりを解消
紙を流しすぎたためトイレが詰まってしまったとお電話を頂きました。トイレはごく普通の洋式トイレです。恐らくトイレと下水管を繋ぐソケット部分に紙が詰まっていると思われます。このような場合は、便器に水を一定量溜めて、高圧ポンプで紙を引き抜くことで詰まりを修理します。案の定、大量の紙が出てきて、トラブルを解消することが出来ました。
紙は水に溶けますが、一度に大量に流すとトイレの途中に残ってしまい、タンクの水圧だけではどうにもなりません。こうした時に役立つのが水道屋が持つ業務用ポンプです。固い便、大量の紙も吸い上げる高圧力がかけられるポンプを使用し、短時間で安全に詰まりを修理出来ます。
軽井沢町国上でトイレのタンクから水漏れ!
お電話いただいた時、トレイの水が止まらなくなっていたようで、お客様は大変慌てている様子でした。またトイレの近くに止水栓が見当たらず、水を止める事も出来ないとのこと。お電話口から屋外の止水栓(家のすべての給水が止まる止水栓)を閉めて頂くように案内しました。マンションの場合はパイプスペースへ、戸建ての場合は屋外の地面にある水道メーターのフタを開けて閉めてください。
その後、現場のマンションへ出張し、トイレの修理を行いました。問題は給水装置であるボールタップの故障です。車に用意している交換用のボールタップを使用して水漏れは完全に直りました。
原因をしっかり特定して再発しないよう修理いたしますので、トイレの水漏れに困った時は水道業者の水猿までお電話ください。
軽井沢町の出張対応エリア
- 追分
- 軽井沢
- 軽井沢東
- 峠町
- 中軽井沢
- 長倉
- 発地
- 茂沢
水道修理のサービス一覧
対応箇所一覧
便器、トイレタンク、流し台、洗面台、S字トラップ、排水ホース、排水パイプ、配管パイプ、蛇口、単水栓、ツーハンドル混合水栓、シングルレバー混合水栓、排水口、浴槽、シャワーホース、シャワーヘッド、台所、キッチン蛇口、台所下、シンクの排水口、ゴムパッキン、ナット、バルブカートリッジなど
対応メーカー一覧
TOTO、INAX、LIXIL、KVK、HITACHI、Takara standard、Paloma、NORITZ、パナソニック、Rinnai など
解決までの流れ



